当サイトでは【PR】を含みます

小林正観さん「無財の七施」とは

動画で解説

このページの内容を簡単に動画で紹介ています。


以下、文による解説です。

お釈迦さま

小林正観さんの本でも度々、登場するお話ですが、
お釈迦さまの教えに「無財の七施しちせ」というものがあります
ポイント
意味は、財産のない人にもできる「七つの施し」です

「施し」とは人を助けたり、思いやることです

では無財の人でもできる
七つの施しがこちらです↓

無財の七施
眼施げんせい:優しいまなざしなど(目で実践)
和顔施わげんせ:温かい笑顔など(顔で実践)
愛語施あいごせ言辞施ごんじせ):思いやりのある言葉など(口で実践)
身施しんせ:荷物を持ってあげるなど(手足で実践)
心施しんせ:感謝の心で人に接するなど(心で実践)
床座施しょうざせ:席を譲ってあげるなど(尻で実践)
房舎施ぼうじゃせ:一夜の宿を提供するなど(背中で実践)

幸せに気付ける

さて、お金が1円もなくても、これだけの徳を積むことができるのです。
「施し」をすれば、相手はとても喜んでくれるでしょう。
喜ばれると嬉しい」という本能を持っている人間は、
その瞬間に、幸せを感じることができます。

つまり、
目が見える、話せる…など
いろんなことに、感謝ができて
すでに十分に幸せ」だったことに気がつけそうです

施しをすれば自分が得をする

施しをすると、自分にが積めて
自分にいいことが返ってくる
自分が幸せになれるようです
結局は、自分が一番をするのです。

ぜひみなさんも、
たくさん徳を積んでみてはいかがでしょうか

参考にさせていただいた書籍↓

¥1,540 (2024/11/21 18:02:28時点 Amazon調べ-詳細)