当サイトでは【PR】を含みます

余命宣告の病気でも長生きする方法

闘病イメージ

お釈迦さま

みなさん、ガンなど重い病気になったら、
「なんとしても長生きしたい」「寿命を延ばしたい」と思うのではないでしょうか。

お釈迦さま

もし、スピリチュアル的に「病気になっても長生きできる方法」があるとしたらどうしますか?
この動画では、小林正観さんの本(ありがとうの神様)に紹介されていた内容を元に考察していきます。

動画で解説

このページの内容を簡単に動画でまとめています。


以下、画像による解説です。

ガンを宣告された人

正観さんの講演会に、ガンを宣告され闘病生活が5年になる人がいらしたようです。

その講演会にて、正観さんは「人生の目的は、頼まれごとをして、喜ばれる存在になること」と話したようです。

その方は、その話を聞いた後「自分が何をしたいかではなく、いつ死んでもいいから(頼まれごとをして)喜ばれる人生に切り替えよう」と決意し、次の日から「喜ばれる人生」を実践していったようです。

それ以来、3年経つけども、お元気そうで一度も病院に行っていないとのことでした。

神様は見ている

もし、神様という存在が、上から見ていたのなら、病気であろうとなかろうと関係なく、「喜ばれる存在であるか」を見ているようです。

頼まれごとをこなしたり、喜ばれる人生を続けていれば、「神様はこの人をもうちょっと長生きさせようかなと思うのでは」と正観さん。

喜ばれる存在とは

お釈迦さま

表情・動作・言動】など、すべてが温かくて思いやりがある状態です。
決して、【不平不満・愚痴】などを言わず、人から頼まれたことは、喜んでやってくれるような存在です。

入院中でも「喜ばれる存在」に

たとえ病院のベッドに寝ていても「喜ばれる存在」になる方法はあります。

例えば、お見舞いに来てくれた人に、笑顔で穏やかな対応をすれば、相手を安心させ「喜ばれる存在」になるでしょう。

家族・友人に、手紙・電話などで感謝の気持ちを伝えたら「喜ばれる存在」になるでしょう。
お世話になる医師・看護師に笑顔と感謝の気持ちで接すれば「喜ばれる存在」になるでしょう。

同じく入院中の人と、楽しい会話をしたのなら「喜ばれる存在」になるでしょう。

ストレスが病気を進行させる

闘病生活において、【病気をなんとかしようと思っている人】ほど、つらそうで、闘病生活が長引くことが多いように思います。

逆に、病気と闘うのをやめ「どうやって生きるか」に切り替えた人が、楽しそうで、病気が治っていくケースも多いようです。

やはり「ストレス&免疫力」が大きく関わるのではないでしょうか。

今回は「スピリチュアル的に」と紹介しましたが、「生きたいという執着」がストレスになると考えれば、関係があるようにも思えます。

最後に

人間は「死」を避けることはできません。

それならば、「死」を受け入れて「どのように生きるか」を考え、「人に喜ばれる生き方」をすれば、精神的にもラクでしょうし、自身もとても楽しい生活を送れると思います。

なぜなら、人間には「人には喜ばれると嬉しい」という本能があるみたいですからね。
今回の動画が参考になりましたら幸いです。