動画で解説
このページの内容を簡単に動画で紹介ています。
誕生日が来ると
「またひとつ年を取った…」
「もう誕生日来なくてもいい」という人がいます
これに対して、小林正観さんは
誕生祝いの本当の意味を教えてくださいました。
それは
「あなたがこの世に生まれてくれて、ありがとう」という意味のようです
ただ、生まれてくれてありがとうというだけではなく
あなたがこの世に存在してくれたおかげで、
どれほど幸せを感じ
楽しく嬉しい時間が過ごせたことでしょう
同じ時代にあなたが生まれてくれてありがとう
という意味のようです
なので誕生日とは
あなたが生まれたことに対して
それを喜んでくれる家族・友人が
感謝をしてくれる日なのです。
お釈迦さま
これがわかれば、もう「誕生日が来なくてもいい」とは思わなくなるのかもしれませんね。
ポイント
また、家族や友人のお誕生日には「同じ時代に生まれてくれてありがとう。おかげでとっても嬉しいよ」と言ってあげると、喜んでくれるのではないでしょうか」 注意
さらに、正観さんはもう一つ付け加えましたそれは命をかけて産んでくれた母親に対する感謝の日でもあるようです
最後に
人から喜ばれることは、
誕生日だけではありません
「私」の生き方によっては、
毎日、周りから喜ばれることもできるはずです
ぜひ正観さんの「喜ばれる生き方」を参考にしてみてはいかがでしょうか
お釈迦さま
参考にさせていただいた書籍↓