当サイトでは【PR】を含みます

人間の愛情は3年でなくなる(離婚しないためのコツ)

動画で解説

このページの内容を簡単に動画でまとめています。


以下、文による解説です。

お釈迦さま

生物学的にみて
結婚してから人間の愛情は3年で終わるようです

お釈迦さま

この記事では3年経っても
離婚せずに、円満な関係を築く方法をご紹介します

愛情は3年

心学研究家の小林正観さんは
人間の愛情は3年でなくなるらしいと言いました

ポイント
なので、新婚カップルが
「いつまでも夫を愛し続ける」とか
「いつまでも自分を愛してくれるだろう」と思っていても
生物学的に人間の愛情は3年で終わるようです

愛情が無くなると関係が冷めていき離婚の可能性も高くなります
では、どうすれば夫婦円満でいられるでしょうか

お釈迦さま

正観さんは「愛情を超える価値観」をつくることが必要だと言いました。

愛情を超える価値観とは

それは「尊敬」の概念です
夫婦がお互いに、尊敬の念を持っていれば
たとえ愛情が尽き果てても、
「一緒にいたい」と思える関係になれるのです

ところが「相手の尊敬できるところがない」と思うかもしれません
そんな時は、正観さんの
「尊敬できるようになるコツ」を参考にしてみてください

尊敬のコツ

相手を尊敬するには
常に相手の「よい面」を見つけることが重要のようです

ポイント
なぜなら人間は「よい面」に対しては
「夫にはこんな個性があるんだ」
「妻は自分と違うものを持っているんだ」
と尊敬の念を持つことができるからです

お釈迦さま

なので、よい面をたくさん見つけてみましょう
反対に悪い面については次です

相手の悪い面について

夫婦生活では
ついつい相手の悪い面ばかりに目がいきがちです

悪い面に目を向けないためには
相手を自分の思い通りにしようとしないことです

相手を自分の理想通りにしたいと思うがために
悪い面ばかりに気がいってしまうのです

夫婦とはそもそも別の環境で育ち
別の価値観を持っていますので思い通りにいかなくて当然です

それにもかかわらず
相手を思い通りにしようするから
衝突してしまい「一緒にいたくない」と思ってしまうのです

ですから思い通り(理想通り)にしようとするのはやめましょう

お釈迦さま

「そんなの我慢の連続じゃないか」と思うかもしれませんが

注意
そもそも結婚とは
魂を磨くため(大人になるため)にあるらしいです

なので結婚は「相手を受け入れる訓練」であり
自分にとって意味があり
(スピリチュアル的に)選んだ相手だと考えれば
人生がラクになる人も多いのではないでしょうか

まとめ

ポイント
・生物学的に愛情は結婚後3年で終了する
・長く夫婦生活を続けるには愛情を超える価値観があるとよい

・愛情を超える価値観として「尊敬」の概念がある
・尊敬するためには、相手のよい面を見つけ、批判しないこと

・そうすれば、お互いに認め合う関係になれる
・また、大人になる訓練として存在するものが結婚であるらしい

お釈迦さま

今回は以上となります
相手を変えるのではなくて自分を変える
自分の「ものの見方」(捉えかた)を変えるだけで人生がラクになります
ぜひ参考にしてくださいね
参考にさせていただいた書籍↓