当サイトでは【PR】を含みます

プロフィール


プロフィール画像
お釈迦さまは、生まれてから35年8ヶ月で、菩提樹の樹の下で悟りを開きました。
私は、生まれてから35年8ヶ月で、菩提樹の樹の下(インドのブッダガヤ)まで行き、お釈迦さまと正観さんにありがとうを言いに行きました。
(※正観さんは2011年10月12日に亡くなられています)
菩提樹
それもこれも、正観さんに影響を受けたからで、正観さんの本を85冊以上も所持していたり、うたし仲間(正観さんグループ)が集まる茶話会に出席して講演会テープを聞いたりしたこともあります。

年に1回開催される、伊勢神宮の「ありがとう参り」なども参加しています。

小林正観さん(本)との出会い

心を軽くする言葉
34歳の時に、私にとってとても悲しい出来事が起こりました。
その出来事について、職場の方に話したところ、
私に1冊の本を持ってきてくれました。

メモ
その方が「たしか、こういう時に読むと良い本があったはず、、」と思い、パッと手にした本が、小林正観さんの「心を軽くする言葉」だったのです。
※その方は、小林正観さんのファンでもなんでもなく、名前すら知らない状態でした。

小林正観さんの本に救われる

本を借りたその日、にさっそく本を読みました。
そして、1ページ目に書かれていたことが、この内容でした。

メモ
人生の設計図を描いたのは自分。
目の前に起こるどんな現象も、すべて自分で決めて起こしたこと。
あなたに嫌がらせをしたり、ひどい言葉を投げかける人がいたとしても、自分自身が人生に配置して、「いていただいた」方々です。
、、、略
この1ページを読んで、私の心は浄化しました。
今までの人生に、すべて納得がいったのです。
借りたその日に、すべてのページを読み終えました。

小林正観さん(本)に出会ってから

所有している小林正観さんの本
すっかり正観さんのトリコになりました。
正観さんの本を次から次に読み始めました。
小林正観さんの本(kindle)
そして、書かれていることをなるべく実践するように心がけたのです。
おかげで、ずいぶんと心が軽くなりました。

小林正観さんの言われたことを実践

掃除用具
私は、小林正観さんの教えを実践しました。
ソワカ(そうじ・笑い・感謝)を実践したのです。

そうじ

特に力を入れたのはそうじです。
トイレは、毎日そうじしました。
台所も毎日ピカピカにしました。
靴をそろえて、家をなるべくキレイにするように毎日、そうじをしたのです。

笑い

なるべく笑顔で、接するようにしました。
いつも、ニコニコしていたのです。

感謝

メモ
「思い」を捨てました。
・「ああしたい・こうしたい」
・「未来はこのようになりたい」
・「人からこのように思われたい」
という思い(=自我)を捨てるようにしました。

当サイトを作ったきっかけ

メモ
小林正観さんのおかげで、私は毎日を楽しく生きられるようになりました。
「思い」を持たないから、「悩み」もないのです。
ただただ、人から喜ばれるようにと、楽しく生活しております。
でも、多くの人はどうでしょうか。
いろんな悩みを抱えているでしょう。
そこで、正観さんの考えを知れば「私と同じように、救われる人間が一人でもいるのではないだろうか」と考えるようになりました。

だからといって、小林正観さんの考えを無理におしつけても効果は薄いでしょう。

メモ
しかし、私はインターネットにたずさわる仕事をしてきたので、人が悩みを検索することを知っていたのです。
そこで、なにか「悩み」を検索してきた人に、「このような考え方もあるんだよ」と示してあげれば、「もしかしたら救われる人がいるかもしれない。」
そう思って、当サイトを完成させました。
それが、お釈迦さまが悟りを開いた年(35歳)と同じ、私が35歳の時です。

当サイトが、多くの方の目に触れ、心を軽くすることができたのなら幸いです。

引用について

当サイトでは、小林正観さんの著書を引用させて頂いております。
引用とは、「転載」「著作権侵害」とは異なります。
詳しくはこちらの引用についてを御覧ください。